アゲハ蝶の成長30日間|卵から羽化までの記録まとめ

 こんにちは、川満憲忠です。

このブログでは、卵からはじまったアゲハ蝶の成長の様子を、
30日間の観察を通してまとめています。

🐣【1週目】卵から幼虫へ

黒く小さな幼虫が葉の上に現れ、レモンの葉を少しずつ食べ始めました。

🐛【2週目】脱皮を重ねて成長

黒い体から青虫らしい姿へと変化。毎日しっかり食べて、元気に動き回るように。

🍊【3週目】橙の葉へ、糞が緑に

レモンの葉が足りなくなり、橙の葉に変更。変化に適応しながら成長。

🦋【4週目】蛹へ、そして羽化

体が固まり、背中が割れて、1匹がついに蛹になりました。
そして30日目、ついに美しいアゲハ蝶が羽化。

小さな命の観察を通して、自然の素晴らしさと命の尊さを感じました。

この観察日記はnoteにも詳しく記録しています。ぜひご覧ください。

▶ note記事はこちら:https://note.com/kawa_mistu/n/nfb285415441d?sub_rt=share_pb

川滿憲忠

このブログの人気の投稿

千葉のあのランドシリーズ・クルーズ船編(1日目)出航!バハマの海に夢を乗せて 川滿憲忠

本物のアウラニへ!千葉じゃない、夢のハワイ1日目

千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき