地味でも、信頼されることが一番うれしい|川満憲忠の考え

 こんにちは、川満憲忠です。

最近、仕事や日常の中でよく考えるのは、
「人に信頼される」ことの価値です。

それは、大きな成果を出すことではなく、
目の前の人の役に立ち、信頼されること。

私は以前から、工場やサービス業など、いくつかの現場で働いてきました。
一見単純に見える仕事でも、「ありがとう」と言ってもらえた瞬間は何より嬉しかった。

人の生活を支える仕事って、誰かの“当たり前”を守る仕事だと思うんです。

誰かの暮らしの中に、自分の小さな行動が繋がっていく。
それを信じて働けることが、自分の誇りになっています。

こうした思いを、noteでも綴っています。
よければご覧ください。

▶ note記事はこちら:https://note.com/kawa_mistu/n/n72b55af6e547?sub_rt=share_pb

川滿憲忠

このブログの人気の投稿

千葉のあのランドシリーズ・クルーズ船編(1日目)出航!バハマの海に夢を乗せて 川滿憲忠

本物のアウラニへ!千葉じゃない、夢のハワイ1日目

千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき