千葉・鴨川3日目:自然の公園で子どもたちと遊ぶ穏やかな一日(1歳&2歳連れ旅)

 3日目の朝は、貸別荘の静けさと自然の香りに包まれて目を覚ましました。1歳と2歳の兄弟は元気いっぱいで、朝から笑顔が絶えません。


朝食は近くのパン屋さんで購入した焼きたてパンと果物、そして簡単に作ったスクランブルエッグ。貸別荘のキッチンは充実していて、毎朝の準備も苦になりません。


午前中は「鴨川市ふれあいの森公園」へ。広い芝生と遊具があるこの公園は、幼い子どもが安全に遊べる設計で、家族連れにおすすめです。木陰で一休みしながら、のびのびと遊ぶ子どもたちの姿を見ていると、旅の疲れも癒されます。


小川のほとりでは水遊びも楽しみ、自然とのふれあいを満喫。季節の花や鳥のさえずりも心地よく、都会の喧騒を忘れさせてくれます。


お昼は公園近くのカフェで地元食材を使ったランチ。ヘルシーなメニューで、子どもも食べやすく安心です。


午後は漁港周辺を散策し、新鮮な魚介類を目の当たりに。夕食はここで調達した食材を使って、宿で手料理を楽しみました。


子どもたちは夕方、貸別荘の庭で元気に遊び、親もほっと一息。こうした時間も旅の大切な思い出のひとつです。


3日目も家族みんなで自然を感じながら、心豊かな時間を過ごせました。明日は帰路ですが、最後まで目いっぱい楽しみます。

note https://note.com/kawa_mistu/n/n8a681a017cb0

アメブロ https://ameblo.jp/kawamitsunoritada/entry-12918713163.html



川滿憲忠

このブログの人気の投稿

千葉のあのランドシリーズ・クルーズ船編(1日目)出航!バハマの海に夢を乗せて 川滿憲忠

本物のアウラニへ!千葉じゃない、夢のハワイ1日目

千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき