料理は、心を整える時間だった|川満憲忠

 

こんにちは、川満憲忠です。

今日は「料理」について、日常の中で感じたことを書いてみます。

■ 自炊は、自分を整える時間

外食やコンビニに頼るのも便利だけど、
あえて手間をかけてご飯を作ることが、心のバランスを整えてくれます。

■ 無心になれる時間

鶏むね肉とズッキーニの塩炒め。
切る、焼く、味付けする。
その一つひとつに集中すると、雑念がスッと消えていきました。

■ ちゃんと食べるという自己肯定

誰のためでもなく、自分のために作って食べる。
それだけで少し、自分を肯定できるようになる気がします。

■ 小さな習慣が、未来の自分を作る

毎日のようにフライパンに火を灯す時間が、
ゆっくりと、自分の暮らしを変えていく。

▶ note記事はこちら:https://note.com/kawa_mistu/n/ne903235be3fd?sub_rt=share_pb

川滿憲忠

このブログの人気の投稿

千葉のあのランドシリーズ・クルーズ船編(1日目)出航!バハマの海に夢を乗せて 川滿憲忠

本物のアウラニへ!千葉じゃない、夢のハワイ1日目

千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき