アゲハ蝶22日目|1匹は蛹、もう1匹はまだ幼虫。個体差もまた自然(観察記録:川満憲忠)

 アゲハ蝶の観察記録、22日目。

昨日、1匹が無事に蛹となり、静かな時間を過ごし始めました。

そして今日の観察では、もう1匹の幼虫の様子に注目しました。

こちらはまだ緑の青虫のまま。

朝から橙の葉を活発に食べていて、動きもとても元気です。

フンの量も多く、食欲も旺盛。

今のところ蛹になる兆しは見られません。

同じ環境で育てていても、

こうして成長のタイミングが異なるのが自然の面白さですね。

焦らず、比べず、

この子のペースを見守っていこうと思います。

このブログの人気の投稿

千葉のあのランドシリーズ・クルーズ船編(1日目)出航!バハマの海に夢を乗せて 川滿憲忠

本物のアウラニへ!千葉じゃない、夢のハワイ1日目

千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき