千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき
千葉のあのランドシリーズ2日目。東京ディズニーシーでの2日目は、1歳と2歳の子どもたちとゆったり過ごすことを最優先にした。
朝はホテルミラコスタのレストランで朝食。子ども用のイスや食器が揃い、安心して食事ができる環境だ。息子はまだ眠そうだったが、好きなヨーグルトやフルーツで目を覚ました。
ディズニーシーへ移動し、昨日より多くのアトラクションに挑戦するも、子どもの様子を見て休憩を挟みながら進めた。
「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」ではボートライドを楽しみ、子どもたちは音楽と映像に夢中。親も穏やかな時間を過ごせた。
「ジャスミンのフライングカーペット」では娘が空中散歩を満喫し、息子はパパの腕の中で楽しんだ。待ち時間やベビーカー置き場の心配も少なく、スムーズに楽しめた。
午前中にベビーセンターで休憩、おむつ替えと授乳。施設の清潔さとスタッフの温かさに安心感を得た。
昼食は「ホライズンベイ・レストラン」のビュッフェ形式。子ども向けのメニューが充実し、娘はカレーをおかわり。息子も離乳食を食べた。
午後は「タートル・トーク」「トイ・ストーリー・マニア!」を満喫。娘はキャラクターに夢中で、家族も楽しんだ。
夕方はホテルに戻り、広いバスタブで入浴。子どもたちは楽しそうで、旅の疲れを癒せた。
夕食は「ベッラヴィスタ・ラウンジ」で夜景を眺めながら。子連れでも落ち着ける空間で満喫した。
夜は窓からのナイトショー観賞。光と音楽に包まれて家族の絆を深めた。
川滿憲忠