千葉にあるあのランド 3日目:幻想のショーと水辺の時間

3日目の朝は、少しのんびりと始まりました。

2日間の興奮が落ち着き、宿にも慣れてきたころ。今日は、あのランドの中でも少しゆったりと過ごせる水辺エリアと、夕方から行われる「水と光のショー」を楽しみに出発しました。

午前中は、木陰や水音の心地よい場所を歩きながら、ベンチで一休み。昨日までのハードな動きと違い、癒やしの時間がゆっくりと流れていきます。

ランチは開放感のあるカフェで、冷製パスタやソーダを味わいました。

午後は小さなアトラクションやフォトスポットをめぐり、子どもたちもゆったりモードに。偶然見かけたパフォーマンスショーに足を止めて、皆で拍手。思い出がまた一つ増えました。

日が暮れるころ、「水と光のショー」の観覧エリアへ。始まった瞬間、水と光と音がシンクロして、まるで夢の世界。あっという間の30分間が、忘れられない時間になりました。

3日目は、静かな感動と癒しの旅。まだまだ続くこの滞在、明日も楽しみです。

川滿憲忠

note版はこちら:note
アメブロ版はこちら:アメブロ

このブログの人気の投稿

子連れで楽しむ千葉県2泊3日ドライブ旅行まとめ──鴨川シーワールドから海辺の絶景まで

【まとめ】子連れシンガポール3泊4日!1歳&2歳と家族で感じた安心と楽しさ(川滿憲忠)

子連れ(1歳と2歳)で挑む7泊8日のヨーロッパディズニー旅行まとめ