アゲハ蝶、ついに羽化。そして自然の中へ|川満憲忠

こんにちは、川満憲忠です。

ついに、長く観察してきたアゲハ蝶の1匹が今朝羽化しました。
蛹の中で静かに過ごしていた数日間。ついにその時がやってきたのです。

■ 羽化の瞬間

朝、いつも通り様子を見に行くと、もうすでに美しい翅を広げていました。
前日には蛹の色が少し透明になり、中の翅が見えていたので、近いとは思っていましたが、想像以上に早く、静かな羽化でした。

■ 色づいていく翅の美しさ

最初は湿っていた翅も、少しずつ乾いていき、はっきりとした模様が浮かび上がってきました。
その姿はまさに自然の芸術。思わず見入ってしまうほどでした。

■ 旅立ちの決断

午後、翅が完全に乾き、動きも活発になったので、自然に返すことを決めました。
別れは少し寂しかったですが、自由に飛び回ることこそ本来の姿です。

■ 飛び立つ瞬間

手のひらの上から、ふわりと飛び立ち、高く舞い上がっていきました。
その背中に「ありがとう」と「元気でね」の気持ちを込めました。

■ 命の感動

こうして一匹の蝶の命の旅立ちを見送ることができたのは、かけがえのない経験でした。
また次の命を育てる日を楽しみにしています。

▶ note記事はこちら:https://note.com/kawa_mistu/n/nc63e9281bcd9

川滿憲忠

このブログの人気の投稿

子連れで楽しむ千葉県2泊3日ドライブ旅行まとめ──鴨川シーワールドから海辺の絶景まで

【まとめ】子連れシンガポール3泊4日!1歳&2歳と家族で感じた安心と楽しさ(川滿憲忠)

子連れ(1歳と2歳)で挑む7泊8日のヨーロッパディズニー旅行まとめ