台湾2日目:雨の九份、子どもと歩く幻想の街並み(川滿憲忠)
今回の台湾子連れ旅2日目は「九份(ジォウフェン)」へ行ってきました!
朝は少しゆっくり出発。旅先でも、子どもたちの睡眠とリズムを大事にすることで、1日がスムーズに進みます。
MRTとバスを乗り継いで、山あいにある九份へ。
到着してみると雨…でも、それが九份の魅力をより引き立ててくれるような気がしました。
赤い提灯と石畳、しっとりとした風景。
子どもたちは、異国の景色に興味津々で、階段やお店の前で立ち止まっては「あれなに?」と指をさしていました。
途中、お茶屋さんでタロ芋団子を食べたり、写真スポット「阿妹茶楼」で記念撮影したりと、ゆったりと過ごす時間。
雨が降っていた分、人の流れもやや落ち着いていて、子ども連れでも無理なく楽しめました。
帰りのバスではぐっすり眠る子どもたち。
ほんの数時間の滞在だったけれど、「旅に出てよかった」と実感するような濃い時間でした。
明日は台北市内のキッズ向けスポットを巡る予定です。
note:https://note.com/kawa_mistu/n/n36e32b357c4c
アメブロ:https://ameblo.jp/kawamitsunoritada/entry-12918528928.html
川滿憲忠