台湾3日目:台北の公園と夜市で親子時間を満喫(川滿憲忠)
今回の台湾旅行3日目は、台北市内で過ごしました。
旅の後半になると、子どもたちの疲れも少しずつ見えてくるので、この日は無理せず、子どもが楽しめる場所を中心にスケジュールを調整。
朝食は近所のベーカリーで購入。甘さ控えめのパンが多く、子どもでも食べやすくて助かります。
午前中は「大安森林公園」へ。
広い園内には遊具エリアもあり、現地の子どもたちと一緒にのびのびと体を動かしました。
台湾の公園はトイレや休憩スペースも充実していて、子連れ旅行者にとってとても助かります。
お昼は台北101周辺のモールへ移動し、フードコートでランチ。
台湾名物の点心を少しずつシェアしながら、子どもにはお粥や蒸しパンなど消化にやさしいものを。
午後は、信義区にある「台北親子館」へ。
靴を脱いで遊ぶ安全なスペースで、ブロック、絵本、ままごとセットなど、遊びが充実。
無料で使えるのがありがたく、子どもたちも思い切り遊べて大満足でした。
夕方にホテルで一度休憩してから、「寧夏夜市」へ。
屋台のにぎやかさと甘い香りに包まれて、まるで夏祭りのような雰囲気。
ジュースや豆花を楽しみながら、子どもたちの表情もキラキラしていました。
こうした“何気ない一日”こそ、家族で過ごす大切な時間なのだと感じました。
明日は最終日。最後まで気を抜かずに、家族で旅を楽しみます。
note:https://note.com/kawa_mistu/n/n97f937597777
アメブロ:https://ameblo.jp/kawamitsunoritada/entry-12918529893.html
川滿憲忠