住宅展示場で見つけた、理想の暮らし
週末、ふと思い立って近くの住宅展示場へ行ってみました。
特に家を建てる予定があるわけではなかったのですが、最近の住宅ってどんな感じなのかなという興味から、気軽に足を運びました。
会場には様々なモデルハウスが並び、ナチュラルモダン、ラグジュアリー、和モダン、二世帯向けと多彩。見ているだけで楽しい空間でした。
スタッフの方に案内されながら、最新のキッチンや収納、吹き抜けのリビング、中庭のある間取りなど、どの家にも「暮らしの工夫」が詰まっていて、「あ、これいいな」と思える発見がたくさん。
特に印象に残ったのは、光の入り方が美しい吹き抜けリビングと、広々としたアイランドキッチン。見た目だけでなく、動線や断熱性能、換気システムなど、実用面もしっかりしていて感心しました。
家にいながら自然を感じられる設計や、家事動線のスムーズさに触れると、「住むこと」に対する考え方も変わります。
住宅展示場って、具体的な計画がなくても楽しめる場所ですね。見学しながら自分の理想の暮らしを考える時間は、とても豊かでした。
また違う展示場も見に行ってみたいと思います。
川滿憲忠