まだ誰もいない街と、静かな朝

朝5時過ぎ。

目が覚めて窓を開けると、冷たい空気が肌を撫で、鳥のさえずりだけが静かに響いていました。

車の音も人の声もない時間。

まるで世界に自分だけが存在しているかのような、不思議な感覚になります。

スニーカーを履き、スマホを持たずに外に出る。

必要なのは、静けさと「自分だけの時間」。

やがて空が明るくなり始め、東の空がじんわりと白んでいきます。

公園に着いてベンチに座り、深呼吸。

草の匂いや風の感触、光の温度まで、五感が研ぎ澄まされていくようです。

昨日のモヤモヤが、ふと軽くなる。

この時間には「もう一度、今日を始めてみよう」と思わせてくれる力がある。

街が動き始める前の、ほんのひととき。

私は先回りして、静かな朝の贅沢を味わうことができました。

川滿憲忠



note アメブロ

このブログの人気の投稿

千葉のあのランドシリーズ・クルーズ船編(1日目)出航!バハマの海に夢を乗せて 川滿憲忠

本物のアウラニへ!千葉じゃない、夢のハワイ1日目

千葉のあのランドシリーズ|2日目 ディズニーシー再訪とミラコスタで過ごす癒しのひととき